2009.07/27 [Mon]
夏は山の頂上が涼しいです
こんにちは~^^
日曜日。
さてさて、シグナス騎士団実装まで、
あと少しですね、迷ってます。
「これ以上、育成なんて無理だよねー」、ていう気持ちと、
「精霊の祝福、欲しいなぁ」って気持ち。
まぁ、実装してから、考えよう!
それにしても、サクチケ3倍がでるとか。
これで、ますます、課金している人と、
していない人との、差が広がっていく。
気にすることではないのかもしれないけど、
やっぱり、狩り仲間で差がでると、
やる気をなくす人もでてくるよね。
最近のメイプルは、課金奨励に
ますます拍車がかかってきているようです。
やってる人の気持ちを煽る、このやり方には
ちょっと、逆らってみたい。
まぁ、そういう課金に関係なく、
自分のペースで育成すればいいだけ
なんですけどね。
さてさて、この日は、
DKもも、少しは育てなくちゃ、
と、久々にイン。

姫です。
姫をぞろぞろ従え、
振り向きざまに
スラッシャー!
ここで、仏心を出してはいけません、
気を緩めると、封印、気絶、状態異常!

これを、繰り返していたわけですが、
クエもしなくちゃなー、と
後悔の道へ。

少し狩っていると、
弓猫さん(仮名)がやってきて、
クエを一緒にやらないかと。
「弱いですけどいいですか?」
と、聞き、グルを組む。

狩り速度も遅いし、下手くそな私。
「ちっ、グル組むんじゃなかった」
と思われるのでは、と、あまり、
知らない人とは、狩らないのですが、
この弓猫さんは、とっても気持ちのいい人で、
楽しく狩りを終えることができた~♪
時間のかかるこのクエも、二人でサクサク。
ありがとね^^
ぁ、桜s、後悔3からじゃなきゃ、だめ?
2から、手伝ってくれるかな?
夜、璃座邊瑠でインすると、こんなところに
㌧㌧さんが。

ロム気味なので、一人で赤Yへ。
ちょうどSDTなので、ドラゴンハート、でやすいかな?

かり狩りしていると、ロムから目覚めた㌧㌧さんが、
手伝いに来てくれました。
おかげで、クエ終了~^^


この狩りの間に、
桜鯖から、何と、斬りサンサンさんがやってきて、

わざわざ、お祝いを叫んでくれました^^
ありがとう☆
そうしたら、君ちゃんや、まゆーcまで!
君cのSSは取り損ねたけど、ほんとにありがとう!

まゆーcは、わざわざ、Yバーンの狩場まで、
来てくれました~♪
うれしかったです^^
狩りに一段落ついたところで、
㌧㌧さんアレンジのアバ会議。
どうも、璃座邊瑠のこの髪型、
早く直してもらいたいようです。

いろいろと候補をあげ、薦めてくれます。
八重sにカリスマもらってしただけに、
1ヶ月はこの髪型でいるつもりだったんだけど、
私自身も、眉毛が見えずに、顔に影のできる
この髪型、ちょっと・・・。
と思っていたので、思い切って、
変えることに。
八重さん、ごめんね><;
もう、カリスマの手にゆだねる、
という危険は犯しません!
ここは、経験豊富な、
テッペイさんにまかせることに。

カジュアルな格好をお望みの
㌧㌧さんのために、花梨璃のお古を
つけてみる。

このアバは、月曜で切れちゃうので、
ぼぼさんにもらった、巫女服、愛用させてもらうけど^^
㌧㌧さん、またしてもロム状態に突入し、
翔さんインし、骨へ誘われたので、
そちらへ行くことに。
リプレへついた途端、BGのお誘いが。
翔さんと相談の上、そちらへ行くことに。

気絶が多かったけど、何とか、討伐終わり、
この日は、おしまい!
そうそう、クレs、宅配ありがとう~^^

それと、璃座邊瑠のリバース装備が
レベル2になっていた。

何処が違ってるのか・・・。
SSをあさってみる。

LUKが、1あがってる・・・・。
それでは、また~^^
コメント返信
かずさん:お、お仕事、がんばです><;
翔さん、帰ってたのね^^
チョコさん:んー、ソロで、そこそこ狩れるようになったのは、
110くらいからかなー。
でも、MGはかけっぱだけどね^^;
それまでは、一人だと、時間かかりすぎて、
狩る気が・・・・。
聖魔の育て方にもよるので、
一概には言えないんだけど。
あくまでも、私の場合、です^^
あ、そうそう、月曜の夜は、ハリポタ見に行くから、インできないのだ!
さがさないでください・・・。
暑くなってくると、
犬が暑いと思い、湘南平まで散歩に行く。
山道は、木陰になっていて、涼しいからだ。
頂上の、海の見えるベンチは
すごく涼しくて、ここで、お昼寝したり、
本読んだりしたいくらい。
この日は、天気もよく、風もあるせいか
海から、大量の水蒸気が立ちのぼるのが見えた。
最初は、何かが燃えてるのかと、思うくらいだった。
ぁー、しあわせ。
そして、夕方の散歩時間は、まだアスファルトが
熱いので、夜に変更。
夜も、すっかり日が落ちると、昼間の暑さが
嘘のように、涼しいから不思議だ。
日曜日。
さてさて、シグナス騎士団実装まで、
あと少しですね、迷ってます。
「これ以上、育成なんて無理だよねー」、ていう気持ちと、
「精霊の祝福、欲しいなぁ」って気持ち。
まぁ、実装してから、考えよう!
それにしても、サクチケ3倍がでるとか。
これで、ますます、課金している人と、
していない人との、差が広がっていく。
気にすることではないのかもしれないけど、
やっぱり、狩り仲間で差がでると、
やる気をなくす人もでてくるよね。
最近のメイプルは、課金奨励に
ますます拍車がかかってきているようです。
やってる人の気持ちを煽る、このやり方には
ちょっと、逆らってみたい。
まぁ、そういう課金に関係なく、
自分のペースで育成すればいいだけ
なんですけどね。
さてさて、この日は、
DKもも、少しは育てなくちゃ、
と、久々にイン。

姫です。
姫をぞろぞろ従え、
振り向きざまに
スラッシャー!
ここで、仏心を出してはいけません、
気を緩めると、封印、気絶、状態異常!


これを、繰り返していたわけですが、
クエもしなくちゃなー、と
後悔の道へ。

少し狩っていると、
弓猫さん(仮名)がやってきて、
クエを一緒にやらないかと。
「弱いですけどいいですか?」
と、聞き、グルを組む。

狩り速度も遅いし、下手くそな私。
「ちっ、グル組むんじゃなかった」
と思われるのでは、と、あまり、
知らない人とは、狩らないのですが、
この弓猫さんは、とっても気持ちのいい人で、
楽しく狩りを終えることができた~♪
時間のかかるこのクエも、二人でサクサク。
ありがとね^^
ぁ、桜s、後悔3からじゃなきゃ、だめ?
2から、手伝ってくれるかな?
夜、璃座邊瑠でインすると、こんなところに
㌧㌧さんが。

ロム気味なので、一人で赤Yへ。
ちょうどSDTなので、ドラゴンハート、でやすいかな?

かり狩りしていると、ロムから目覚めた㌧㌧さんが、
手伝いに来てくれました。
おかげで、クエ終了~^^


この狩りの間に、
桜鯖から、何と、斬りサンサンさんがやってきて、

わざわざ、お祝いを叫んでくれました^^
ありがとう☆
そうしたら、君ちゃんや、まゆーcまで!
君cのSSは取り損ねたけど、ほんとにありがとう!

まゆーcは、わざわざ、Yバーンの狩場まで、
来てくれました~♪
うれしかったです^^
狩りに一段落ついたところで、
㌧㌧さんアレンジのアバ会議。
どうも、璃座邊瑠のこの髪型、
早く直してもらいたいようです。

いろいろと候補をあげ、薦めてくれます。
八重sにカリスマもらってしただけに、
1ヶ月はこの髪型でいるつもりだったんだけど、
私自身も、眉毛が見えずに、顔に影のできる
この髪型、ちょっと・・・。
と思っていたので、思い切って、
変えることに。
八重さん、ごめんね><;
もう、カリスマの手にゆだねる、
という危険は犯しません!
ここは、経験豊富な、
テッペイさんにまかせることに。

カジュアルな格好をお望みの
㌧㌧さんのために、花梨璃のお古を
つけてみる。

このアバは、月曜で切れちゃうので、
ぼぼさんにもらった、巫女服、愛用させてもらうけど^^
㌧㌧さん、またしてもロム状態に突入し、
翔さんインし、骨へ誘われたので、
そちらへ行くことに。
リプレへついた途端、BGのお誘いが。
翔さんと相談の上、そちらへ行くことに。

気絶が多かったけど、何とか、討伐終わり、
この日は、おしまい!
そうそう、クレs、宅配ありがとう~^^

それと、璃座邊瑠のリバース装備が
レベル2になっていた。

何処が違ってるのか・・・。
SSをあさってみる。

LUKが、1あがってる・・・・。
それでは、また~^^
コメント返信
かずさん:お、お仕事、がんばです><;
翔さん、帰ってたのね^^
チョコさん:んー、ソロで、そこそこ狩れるようになったのは、
110くらいからかなー。
でも、MGはかけっぱだけどね^^;
それまでは、一人だと、時間かかりすぎて、
狩る気が・・・・。
聖魔の育て方にもよるので、
一概には言えないんだけど。
あくまでも、私の場合、です^^
あ、そうそう、月曜の夜は、ハリポタ見に行くから、インできないのだ!
さがさないでください・・・。
暑くなってくると、
犬が暑いと思い、湘南平まで散歩に行く。
山道は、木陰になっていて、涼しいからだ。
頂上の、海の見えるベンチは
すごく涼しくて、ここで、お昼寝したり、
本読んだりしたいくらい。
この日は、天気もよく、風もあるせいか
海から、大量の水蒸気が立ちのぼるのが見えた。
最初は、何かが燃えてるのかと、思うくらいだった。
ぁー、しあわせ。
そして、夕方の散歩時間は、まだアスファルトが
熱いので、夜に変更。
夜も、すっかり日が落ちると、昼間の暑さが
嘘のように、涼しいから不思議だ。
- 関連記事
スポンサーサイト

NoTitle